地図を拡大する>>

外観写真

北千住西口マルイのすぐ近く

リウマチ専門外来があります。

北千住駅前 徒歩1分の立地です。
リウマチ科 内科

クリニックのご案内

アクセス

電車 北千住駅(千代田線、日比谷線、常磐線、東武伊勢崎線、つくばエクスプレス)西口徒歩1分
バス 北千住駅前バス停より徒歩1分

ご案内

休診日 水曜日・日・祝祭日・年末年始・夏季
所在地 〒120-0034 東京都足立区千住3-69
電話 03(3881)0956
FAX 03(3881)7557

ご挨拶

 五十余年に亘り皮膚科、泌尿器科、内科を標榜科として診療にあたって参りましたが、 平成22年9月に標榜科をリウマチ科、内科、皮膚科、アレルギー科、感染症内科に変更してリニューアルオープンいたしました。平成28年11月にはリウマチ科、内科に特化して診療を行うことで、より専門性の高いクリニックを目指すことにいたしました。 “膠原病・リウマチ性疾患”といういわゆる難病に対する診療を中心に地域医療に貢献して参る所存でございます。

 当院は順天堂大学医学部附属順天堂医院 膠原病・リウマチ内科より専門医を招いて膠原病・リウマチ専門外来を開設いたしております。 大学病院の専門外来と変わらない質の高い診療とクリニックならではの細部にまで目が届くきめの細かい診療を併せ持った診療所を 目指しております。

院長

連携医療機関

http://www.juntendo.ac.jp/hospital/
当院は順天堂大学附属順天堂医院と密接に連携を取っております。大学病院での精密検査や入院治療が必要な場合には速やかに適切にご紹介申し上げます。

順天堂医院連携医療機関

膠原病・リウマチ専門外来

 日本リウマチ学会が認定するリウマチ指導医1名、リウマチ専門医3名による膠原病・リウマチ専門外来を開設しております。
 関節リウマチや全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群をはじめ、強皮症、多発性筋炎・皮膚筋炎、混合性結合組織病、リウマチ性多発筋痛症、結節性多発動脈炎、顕微鏡的多発血管炎、多発血管炎性肉芽腫症(ウェゲナー肉芽腫症)、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(アレルギー性肉芽腫性血管炎)、ベーチェット病などの膠原病・リウマチ性疾患を正確に診断し、適切な治療を行います。
 抗リウマチ薬や生物学的製剤、免疫調整薬、免疫抑制薬など最先端の治療を積極的に取り入れ、そして効果的に安全に治療を行います。また、白血球除去療法(LCAP療法、エル・キャップ療法)や血漿交換療法などの特殊な治療も適応に応じて行うことが可能です。
 正確で質の高い診断・治療を行うだけでなく、必要な場合には特定疾患申請(難病申請)を行います。







 当院では、令和5年8月15日よりマイナンバーカードが保険証として使えるようになりました。

お知らせ

2024年5月

令和6年5月、6月及び7月の休診のお知らせ
○5月10日(金)午後、5月11日(土)、5月31日(金)
○6月7日(金)午後、6月14日(金)、6月27(木)
○7月5日(金)午後、7月12日(金)
以上休診とさせていただきます。

2023年12月

年末年始休診のお知らせ
令和5年12月29日(木)~令和6年1月3日(水)まで休診とさせていただきます。

2023年12月

令和6年1月、2月及び3月の休診のお知らせ
○1月5日(金)午後、1月18日(木)
○1月26日(金)
○2月2日(金)午後、3月1日(金)午後
○3月8日(金)、3月29日(金)
以上休診とさせていただきます。

2023年8月

令和5年8月15日よりマイナンバーカードが保険証として使えるようになりました。

2023年7月

令和5年7月、8月及び9月の休診のお知らせ
○7月29日(土)午後
○8月4日(金)
○9月4日(月)、9月16日(土)、9月22日(金)、9月26日(火)及び9月29日(金)
以上休診とさせていただきます。

2022年7月

令和4年7月、8月及び9月の休診のお知らせ
○7月29日(土)午後
○8月4日(金)
○9月4日(月)、9月5日(月)及び9月6日(火)
以上休診とさせていただきます。

2021年12月

年末年始休診のお知らせ
令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)まで休診とさせていただきます。

2021年9月

診療時間の変更及び休診のお知らせ(令和3年9月及び10月)
〇令和3年9月17日(金)、9月18日(土)、9月24日(金)、10月15日(金)、10月23日(土)、10月29日(金)及び10月30日(土)は午前中のみの診療とさせていただきます。
〇令和3年10月16日(土)は休診とさせていただきます。

2020年8月

夏季休診のお知らせ
令和2年8月25日(火)~令和2年8月31日(月)まで休診とさせていただきます。

2018年12月

年末年始休診のお知らせ
平成30年12月29日(土)~平成31年1月4日(金)まで休診とさせていただきます。

2018年5月

夏季休診のお知らせ
平成30年8月10日(金)~8月16日(木)まで休診とさせていただきます。

2017年12月

年末年始休診のお知らせ
平成29年12月29日(金)~平成30年1月4日(木)まで休診とさせていただきます。
               

2016年12月

年末年始休診のお知らせ
平成28年12月29日(木)~平成29年1月3日(火)まで休診とさせていただきます。なお、12月28日と1月4日の水曜日は通常通り、定休日となります。
               

2016年4月

夏季休診のお知らせ
8月7日(日)~8月14日(日)まで休診とさせていただきます。
               

2016年4月

2016年4月21日~23日に横浜で開催されました第60回日本リウマチ学会総会学術大会において当院の根本卓也、草生真規雄、関谷文男、山路 健が関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎などについて学会報告いたしました。
               

2015年12月

年末年始休診のお知らせ
12月29日(火)~1月3日(日)まで休診とさせていただきます。
               

2015年5月

夏季休診のお知らせ
8月9日(日)~8月16日(日)まで休診とさせていただきます。

2015年5月

休診のお知らせ
5月30日(土)午後の診療を休診とさせていただきます。(午前中は通常通り診療致します。)

2014年12月

年末年始休診のお知らせ
12月28日(日)~1月4日(日)まで休診とさせていただきます。

2014年10月

10月1日より診療は原則的に予約制となっておりますので、お電話にて予約いただきますと少ない待ち時間で拝見できます。

2014年7月

夏季休診のお知らせ
8月10日(日)~8月17日(日)まで休診とさせていただきます。
 

2014年4月

2014年4月24日~26日に東京で開催された第58回日本リウマチ学会において関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、混合性結合織病、ベーチェット病、大動脈炎症候群 について山路 健、関谷文男、草生真規雄が発表しました 。
 

2014年3月

2014年3月21日~23日に名古屋で開催された第30回日本医工学治療学会においてアフェレシス療法による免疫調節について山路 健が教育講演をしました。
 

2014年2月

2014年2月21日に開催された足立区医師会学術講演会において『関節リウマチを疑ったら?』について山路 健が講演しました。
 

2013年11月

2013年11月1日~3日に軽井沢で開催された第22回日本アフェレシス学会において草生真規雄が井上学術奨励賞を受賞しました。
 

2013年11月

2013年11月1日~3日に軽井沢で開催された第22回日本アフェレシス学会において膠原病・リウマチ性疾患の難治性病態に対する治療について山路 健、関谷文男、草生真規雄が発表しました。

2013年11月

年末年始休診のお知らせ
12月29日(日)~1月3日(金)まで休診とさせていただきます。
 

2013年10月

2013年10月23日に開催された第37回日本血液事業学会総会において『アフェレシス療法UPDATE』について山路 健が講演しました。

2013年8月

夏季休診のお知らせ
8月10日(土)~8月15日(木)まで休診とさせていただきます。

2013年7月

2013年7月30日に東京医科歯科大学で開催されたアフェレシス療法フォーラムにおいてアフェレシス療法について山路 健が特別講演をしました。

2013年7月

2013年7月5日~6日に札幌で開催されたアフェレシス研修会において『アフェレシス療法の変遷と展望』について山路 健が講演しました。

2013年6月

2013年6月19日に足立区で開催された難病講演会において『自己免疫疾患の不思議&最新情報と付き合い方』について山路 健が講演しました。

2013年4月

2013年4月19日~20日に横浜で開催された第29回日本医工学治療学会において膠原病・リウマチ性疾患に対するアフェレシス療法について山路 健が講演しました。

2013年4月

2013年4月18日~20日に京都で開催された第57回日本リウマチ学会において成人発症スティル病、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、血栓性血小板減少性紫斑病について山路 健、関谷文男、草生真規雄が発表しました。

2013年1月

2013年1月26日に大阪で開催された市民公開講座リウマチ教室において『寛解が可能になった今、あなたの治療目標は?』が講演しました。

2012年12月

年末年始休診のお知らせ
12月29日(土)~1月3日(木)まで休診とさせていただきます。
                

2012年11月

2012年11月27日~30日にチェンマイ(タイ)で開催されたDAVAにおいて山路 健が『全身性エリテマトーデスの治療』について講演いたしました。
                

2012年11月

2012年11月8日~10日に開催された日本アフェレシス学会学術大会において関谷文男、草生真規雄、山路 健が『関節リウマチに対する白血球除去療法』について発表いたしました。
                

2012年9月

2012年9月27日~29日に開催された日本臨床免疫学会において関谷文男、草生真規雄、山路 健が『関節リウマチに対する白血球除去療法』について発表いたしました。
                

2012年9月

2012年9月13日~16日にイスタンブール(トルコ)で開催されたWAAにおいて山路 健が『関節リウマチの治療』について講演いたしました。

2012年8月

2012年8月13日~19日 夏期休暇のため休診とさせていただきます。

2012年7月

7月26日に開催された足立区難病講演会において山路健が『SLE(全身性エリテマトーデス)の最新情報と付き合い方』について講演いたしました。

2012年7月

2012年7月5日、6日に開催された日本炎症・再生学会において草生真規雄、山路 健が発表いたしました。

2012年4月

2012年4月26日~28日に開催された日本リウマチ学会において関谷文男、草生真規雄、山路 健が発表いたしました。

2012年3月

3月2日に開催された東京看護師リウマチセミナーにおいて山路健が基調講演として『関節リウマチ治療におけるオレンシアの位置づけ』について講演いたしました。

2012年2月

2月9日に開催された足立区リウマチセミナー2012において山路健が『地域連携を生かした実臨床におけるリウマチ治療のあるべき姿』について講演をいたしました。

2011年12月

年末年始休診のお知らせ
12月29日(木)~1月3日(火)まで休診とさせていただきます。

2011年12月

12月11日に開催された日本リウマチ学会関東支部学術集会において関谷文男が『サイトメガロウイルス性胃潰瘍を合併した関節リウマチ』について発表いたしました。

2011年11月

11月19日に開催された日本アフェレシス学会北海道地方会の特別講演において山路 健が『膠原病・リウマチ性疾患に対するアフェレシス療法』について講演いたしました。

2011年9月

9月30日~10月2日に開催された日本アフェレシス学会において草生真規雄が『関節リウマチに対する大量白血球除去療法における遺伝子発現量の変化』について発表いたしました。

2011年9月

9月14日~17日にウイーンで開催された国際アフェレシス学会において山路健が『膠原病・リウマチ性疾患に対するアフェレシス療法』について講演いたしました。

2011年7月

7月17日~7月20日まで山路 健、草生 真規雄、景山 倫彰の3名が日本リウマチ学会に参加し学会発表を致しました。

2011年7月9日

この度当クリニックのホームページをリニューアル致しました。

2011年6月

夏季休診のお知らせ
8月7日(日)~8月14日(日)まで休診とさせていただきます。

2011年6月

6月15日の日本腎臓学会ランチョンセミナーで山路 健が「膠原病・リウマチ性疾患に対するアフェレシス」という講演をいたしました。

2011年4月

4月に発刊されたASAHI Medical第40巻第4号において草生 真規雄が 『関節リウマチに対するアフェレシス療法』について解説いたしました。

2011年3月

3月22日に放映されたTBSテレビ『これが世界のスーパードクター14』に山路 健が出演して『関節リウマチのLCAP療法』について解説しました。

2011年3月

3月5日に開催された足立区リウマチ市民公開講座において山路 健が リウマチ治療の最新の話題『知っておきたいリウマチ治療』という講演をいたしました。

2011年2月

2月24日の朝日新聞『どうしました』において山路 健が『シェーグレン症候群』について解説いたしました。

2011年2月

2月18日に開催された足立区リウマチミーティングにおいて山路 健が リウマチ治療の最新の話題『地域医療を生かしたリウマチ治療のあるべき姿』という講演をいたしました。